Category: Uncategorized

【報告】パソコンを買っていました。

IMG_0065
こんにちは。まだインフルエンザにかかっています。もう体温は 36.7℃まで下がっていて、元気なのですが、毎日夜になると再び38℃まで上がってしまう・・・これって解熱したっていうんでしょうかねえ・・ さて、実は僕は11か月前、 パソコンを買っていました・・・! すみません、書き忘れていました。 めちゃめちゃ昔になってしまいましたが、スペックなどを書いておこうと思います。 きっかけ2016年の8月、ノートパソコンを落としてしまい、ハードディスクが壊れたので、SSD に替えて使っていたのですが、やはり内部で接触がおかしくなったところがあるらしく、電源が勝手に落ちてしまう頻度が多くなり、このままでは使 … Read More

WindowsのGVim をかっこよくする

2016-05-01_12h41_03
仕上がり※ Vim-airline というプラグインを使用していますが、  その方法はまた今度説明します。 各種設定をする.vimrc に追加します。ない場合は、ホームディレクトリに、.vimrc というファイルを作ってください。 12345678" 行番号を表示set number" 対応する()、{}、[]をハイライトset showmatch" 折りたたみ(任意)" indent の数で折りたたむよう設定set foldmethod=indent .gvimrc に追加します。ない場合は、ホームディレクトリに、.gvimrc と … Read More

WindowsだけれどVim使ってみた

こんにちはー。 Vim、いいですよね~~~~キーボードですべてが完結しちゃうところがかっこよくて、僕も使いたくなりました。 今回は、Windows でかっこ良く Vim を使う方法を紹介します。 Vim を使う時の条件Vim を使う方法はいくつかあります。「かっこ良く」ということで、いくつか条件を用意しました。 背景を透過できる かっこいい colorscheme が使える(256色表示できる) バグがない プラグインを入れられる ConEmuで使いたかった。ConEmu という、コンソールをタブ化できたりするものがあるので、それでVimも使いたかったんです。 これでできるかなと思いました … Read More

【Rx.js】画像を非同期に読み込むサンプルコード

こんにちはー。 非同期の処理をいい感じに使える js のライブラリないかなーと探していたら、Rx.js というのを見つけたので、それを使ったサンプル?を紹介します。 Rx.js とは?.NET 向けの Reactive Extensions を js 用に移植したもの。ぼくは、最初 .NET の方を使っていて、「それの js 版があったらいいな~」と思っていたらピンポイントであったという感じですー。 コードの概要では、今回書いてみるコードの概要を紹介します。 3つの画像が配列になっている それらを非同期で読むが、1つ読み終わったら次を読むという条件。 1つ読み終わった後と全部読み終わった後に … Read More

【Intel HD Graphics】外部ディスプレイがちらつく

Display-setting
Intel HD Graphics 4000です。外部ディスプレイで、スクロールしたりすると、画面がちらつくような感じになります。 解決策デスクトップの何もないところを右クリック → 画面の解像度詳細設定をクリック インテル(R) グラフィック/メディア・コントロール・パネル タブを開いて、ディスプレイを、内蔵ディスプレイじゃない方、リフレッシュレートを、59i Hzから、59p Hzにして、適用する これでできました! … Read More